三聖病院院長、宇佐晋一先生の講話録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
講話当日は、バンクーバー五輪の真っ最中でした。
オリンピック選手の練習と、神経症の人がする練習には根本的な違いがある、全く別物です。
と、今日も一刀両断に、神経症の本質についてお話しくださいました。
【MEMO】
・ 注意がむいた、その分だけ対象が敏感になる。
・ 注意と感覚、注意と感覚、が繰り返される。
・ その努力が熱心であればあるほど苦しくなる。
・ 納得のいく解決の仕方をやめれば一番よい。
・ 解釈がより複雑さを増す。
・ 治すことの熱心さ。
・ これが自分 - 治す自分 。一重、二重、三重となる。
・ これが自分、をいわさないようにしないと全治とはいえない。
・ とんちんかん、かたすかし、のれんに腕押し。
・ 心の方から、皆さんを困らせてやろうということは全くない。
・ 自分をこうと決めて、理想像になるための努力をする。
・ 意識は一つしかみれない。
・ こうだ、ああだ、どっちを決めてもいけない。
・ あるのかないのかを問わない。
・ 「あるがままの自分を受け入れるんだ」ではいけない。
【黒板MEMO】
・ 強迫性障害
・ ホウ居士
・ 好雪片々不落別処 (別処ニ落チ不)
・ 全禅客
・ 雪チョウ 「雪団打々々々!」 (初問のところでうてばよい)
・ レビンの花瓶
PR
Comments
Post a Comment
profile
author : 金田 倫子
new!
archive
カウンター